イチトモでありブロ友でもあるえひめ蜜柑さん(今後蜜柑様と表記)が11/25~28の間秋の京都に襲来するという連絡をいただきましたので、それでは秋の紅葉鑑賞とぽに活をしましょうという事でおもてなしをする事になりました
ただし金土は残念ながら私は普通にお仕事でしたので、おもてなし出来ない昼間の時間帯は申し訳ないんですが勝手に時間を潰していただきました
まずは金曜日の夕方から合流してぽに活です
夕食のお店に予約時間より少しだけ早く到着しましたので、時間潰しで近所をぶらぶら歩いてたら寺田屋があるのを思い出したので立ち寄ってみました
寺田屋さんです

寺田屋事件で有名ですね


こんなんやら


こんなんがありました


という事で時間になったので予約したお店へ


べんがらやさんです


伏見にありますがなかなか予約が取れない事で有名なおでん屋さんです


お店の名物はこちらです


枝豆

※私は大キライな緑色の物体を排除してから食べないといけませんでしたがね

※だいたい食べた順です

まずはおいもさん3連発です

さつま芋

おでんのネタとしてはあまり見かけないんですが、これがおいもさん3種類のなかでは一番の好みでした

しかもお値段もそこまで高くなかったので、ここはぜひまた来てみようと思いました



ズボラな私にしてはほんまにここまでよく続いたなあと思いますね

以前よりは少しブログの更新頻度は減っているかなと思いますが、来年は個人的に色々と節目を迎える事がありそうなんで、まあその辺も含めてぼちぼち更新していこうと思いますので、引き続きご贔屓のほどよろしくお願いします

おしまい(・∀・)