(サンデーレーシングHPより)
6/23
6月23日(土)美浦TCに帰厩しました。デビュー予定の約1ヶ月前の美浦トレセンへの帰厩となりましたね

あとはどこまで仕上げられるかですかね

6/27
7月21日(土)福島・芝2000m戦での出走・デビューを予定しています。皮膚病が出ていますが、調教に支障はありません。明日(木)速めを行う予定です。
早速競走馬と皮膚病について色々と調べましたが、よく分かりませんでしたね

まあ調教に支障がないと言われましても、やっぱりええ気持ちはしませんし、この前のレポートからの流れでこの馬に関してテンションはあまり上がってきませんね

そんな今の私の気持ちを吹き飛ばすくらいの時計を、明日が初時計ですから出してくれるわけもなく、南Wコースにしろ坂路コースにしろおそらく大した時計は出ないでしょうね

明日ここに追記するか別の記事にするかは明日のレポート次第ですね

【追記】
6/28
本日(木)ウッドチップコースにて併せ馬で追い切り、先着しています。余裕ある手応えで動けており、デビュー戦が楽しみになってきました。
6/28美浦南W騎乗者◯◯
53.1-38.5-12.9
馬なり


ハヤブサヴィーナス(新馬)直一杯の外0.7秒先行0.2秒先着
思っていたよりは速い時計が出ましたね

まあジョッキー騎乗ですし4Fからですから、まだまだ評価するものでもないですかね。
調教動画に出てきたらええんですけど

以前新馬戦の予定が決まったのなら、次はジョッキーの確保という事を書きました。
ちなみに土曜日の福島競馬なんで別にええジョッキーが集まるわけでもないですし、関東所属で上位のジョッキーがええかなと思っていました。
そして今回追い切りにジョッキーが騎乗したわけですが、まだアナウンスがあったわけではないので決まったわけでもありませんが、高柳瑞樹厩舎のパターンを見ているとそのままこの人で新馬戦デビューなのかなと思います

先週末現在で32勝で関東6位です。
私はそんなに勝っているイメージが全くありませんでした

ちなみにソーアメージングの新馬戦もこの人でした。
私の感想はめっちゃビミョーやなというところですかね

調べたら誰なのかというのは競馬に詳しい人ならすぐに分かるでしょうから、ど うぞご自由にお調べください

繰り返しになりますがまだ騎乗が決まったわけではないのであしからず
