トレーニング(8/14~8/20) | 緩徐進行1型糖尿病になって何を楽しもうか日記

緩徐進行1型糖尿病になって何を楽しもうか日記

2型糖尿病やと思っていたら2年経って実は緩徐進行1型糖尿病やと告知され、一生インスリン生活の確定したおっさんが何を楽しみに生きてくかというと阪神タイガース・一口馬主・美味しい物を食べる事・ジョギング・かおちゃん。この辺を徒然と書いていってみようと思います。

8/14(月)88分ジョギング14㎞
8/15(火)運動せず
8/16(水)37分ジョギング6㎞
               60分ウォーキング6㎞
8/17(木)50分ジョギング7.5㎞
               30分ウォーキング3㎞
8/18(金)63分ジョギング10㎞
8/19(土)運動せず
8/20(日)97分ジョギング14㎞

とにかく引き続き暑い日が続いていますねドクロ
やる気がない時はムリしないというのが、私なりの継続法なんでイヤになったらすぐに歩いています。
このクソ暑い中でもっともっと距離を走っている方はたくさんいてはりますので、まあその人たちからすればただただ心が弱いだけやんと見られるかもしれませんがねアセアセ
そして私は一度歩いてしまうとまた走り始めるという事はしないというか全く出来ませんガーン
まあ私は私という事ですわね口笛

日曜日はちょっとパターンを変えて久々にゆっくりと7分/㎞で走りました。
最初は10㎞でやめるつもりやったんですが呼吸は全然楽ですし、ちょっと気分が乗ってきたんで14㎞走って約100分間もつのかを試してみようという気になりました。
とりあえず大丈夫でしたねニコニコ
今度はまずこのペースで20㎞走をやってみようかなと、それから徐々にペースアップして行こうと思いますプンプン

で、日曜日走っている時に毎年恒例のびわこペーロン大会の決勝戦をやっていましたね。

ペーロンといえば長崎のイメージなんですが、兵庫県の赤穂も盛んみたいでそこからもチームが来ていたみたいですが、走りながら実況に耳を傾けながらやったのでどのカテゴリーとかは分からなかったのですが、そのレースはどうやら滋賀のチームが勝ったみたいでしたねウインク

今週は大腸ポリープの入院・手術なんで、あまりトレーニングは出来ないかなという感じですねニコニコ