そして喜びのおかげでだいぶ記憶が飛んでいる部分もあるかな

5/1(日)東京競馬②3歳未勝利1400㍍ダート戦に大野騎手で出走する事になりました。
前走騎乗した蛯名騎手の進言から距離を短縮したのですが、そこまでの戦いからこの馬に通用するスピードがあるのかという疑問もあったのですが、どんどん勝利の可能性が薄まっていく中で色々と試していくしかないんですが、私の中ではほぼ手詰まりかなという感じでしたね。
これを書く前にその前後を読み返しましたがとにかくネガティブな事しか書いてませんね

いつものように競馬場へ行きましてパドックにて登場するのを待っていました。



まず出てきた時にチークピーシズを付けていましたので、ああ一応馬具に工夫はしたんやなと思いましたね。周回している間はいつも通りでして、やはり腰が緩い感じでしたね。
あと気になったのは前を歩く初出走になるショットガンニングがかなり鳴きながら歩いたりして落ち着きがありませんでしたので、影響されないかと心配したのですが、それにはあまり動じる事もなく普通に歩いていましたね。
ジョッキーはパドックで騎乗する事はなく返し馬もいつも通りでしたね。
ソーアメージング5戦目観戦記②へ
http://s.ameblo.jp/00431215/entry-12166034069.html