宇宙からは手のひらくらいの面積に

 

5000億個とも言われている素粒子

 

(波動)が降り注いでいます。

 

原子の大きさを野球場に例えると

 

原子核はパチンコ玉とか

 

ボールの大きさ。

 

原子の中ってスカスカですね。

 

つまり99%以上が広大な空間になっており、

 

空間以外のたった1%未満が電子とか

 

原子核の陽子中性子をつくっている

 

素粒子なんだそうです。


宇宙から降り注ぐ素粒子は

 

このスカスカの空間を

 

すーすー通り抜けるようです。


そりゃそうですよね、

 

宇宙とおんなじくらいの

 

でっかい空間が空いてるんですから。

 

そんな原子でできてる僕らのからだも

 

スカスカってことです。

 

そんなミクロの世界は量子力学で

 

その入り口が開かれましたが、

 

おそらくまだほとんど理解の進んでいない

 

次元の違う世界です

 

空間以外の残りの1%の素粒子の本質は振動。

 

いろいろな振動が絡み合いながら、

 

私たちの体の中では、一年で組織の全てが

 

入れ替わるくらいの大変化がミクロの世界で

 

おこなわれているということです。
 

宇宙から降り注ぐ素粒子の振動数は様々で、

 

中には極めて振動数の高い異次元からの

 

振動もあるようで、そういう振動は

 

自分の肉体が持っている振動数では共振できず、

 

スルーしているんでしょうね。

 

自分の振動数が上がってキャッチ

 

できるようになればその受信器と言われている

 

間脳にある松果体で共振し、

 

体内波動としてファシアやH₂Oを介して

 

取り込んでいくんだろうと思います。
 

共振できた振動は細胞内の

 

H₂Oに取り込み保持することになります。

 

そしてその振動は体からその一部を発しています。
 

人間が発している振動は

 

バイオフォトンやオーラとも呼ばれ、

 

人によってはの肉眼でその振動を

 

オーラや光として見ることもできます。

 

人間の細胞はバイオフォトンを吸収して

 

蓄えたり、放出したりしていることが分かってきました。

 

そして、体調によって発しているオーラやフォトンが

 

普段とは変わったり、減少したり、

 

不調のある部位はその流れが

 

滞ることも明らかになってきています。


素粒子(振動)で出来ている私たちの体、

 

そしてそこに取り込まれている外からの振動、

 

そしてそもそも目には見えない私たちの

 

意識や感情も振動(素粒子)。

 

それらがあちらこちらで共振し、

 

振動(波動)を変化させ、

 

その振動が結晶化し、物質化して

 

この現実を創っているということです。
 

人間、そして人間も含めた宇宙の本質は

 

振動(波動)ということですね。

 

ホームページ