きょうの博多は 晴れのち雨

夕方からけっこうな雨模様に

なりました😱

そんな今年のお盆は山口市へ里帰り

両親のお墓参りに初めて

3歳の孫を連れて行きました!

両親もきっと喜んだだろうな😊

それと日にちを前後して萩と山口市へ!


萩では松下村塾や松陰神社を訪れて









その後 高杉晋作の生誕地の前を通り



たくさん歩いて喉が渇いたので


ジュースやクリームソーダを飲みに


畔亭へ行ってみました💕







畔亭は日本庭園がとってもきれいでした😍



ひと息ついたので 萩博物館に


古生物キングダムを観に行って



クイズに答えたりして



なかなかおもしろかったです❣️


翌日は山口県立博物館で



大考古博



孫は大考古博より恐竜の方が興味津々❣️



その後 ボルダリングをして



帰りました😉


連日ハードなスケジュールで😆


おまけに台風7号のため


新幹線もダイヤが乱れ


最終日 なんとか乗れた各駅停車の


こだま号で博多までやっと


帰りつきました💦


お盆に台風が重なると


本当に大変😱


孫2人連れてわさわさと動いて


疲れたけどとっても幸せなお盆😄


まだ台風の影響は残っているけど


早く元の生活に戻るといいね😉


いろいろ体験できた素敵な1日を


今日もありがとう✨💖✨