きょうの博多は 晴れ☀️

予報では雨☔️ なのに

毎日 晴れ☀️

寝てる間に降ってるのかも🤔

そんな先日 土用の丑の日💪

柳川まで行って食べられたら

いいんだけど やっぱりちょっと距離が

あって💦

くうてんの中の鰻屋さんへ

うなぎがもちもちした感じで

タレも美味しくて うなぎ入りの

ミニ茶碗蒸しをつけてもらいました😉






JR九州のカード

JQカードを持っていたら


飲み物サービスとのこと😍

ビール ハイボールもいいみたいだけど

車なので諦めてジンジャーエールを注文✨

うなぎとジンジャーエールは

さすがに合わないと思ったけど💦

歩いてきたので喉がカラカラで

とりあえず 先に飲むことに

しました😆


うなぎは美味しいですね😉


とっても元気になれました(笑)


そんな先週 FP2級に続いて


受けたい試験があって 予約も


テストセンターの場所と空き時間の確認後


スマホで予約して と不慣れなので


予約できたのか心配💦 で


行ってきました❗️


結果は合格でホッとしたけど


何より生まれて初めての


テストセンターとかでの受験!


広〜い会場にパソコンがズラッと並んでて


いろんな人がそれぞれに予約した時間に 


それぞれ受けたい試験を受けにくる!


テストの内容も時間もバラバラなので


途中で入ってくる人 退出する人がいて。


従来の一斉に試験問題を配られて


時間がきたら回収に来てではなく


パソコン開いて注意書を読んで


問題を次へ 次へと進めていくのは


いいけど 見直したい場合 どうやって


その問題まで遡れるのか?


戻ったらまた戻れるのか?


ん〜どうなんだろう?と!


何も持って入れず 残りの時間も


右上のどんどん減っていく時間を見て💦


テストよりその試験方法の方が


緊張でした🤣


終了後 送信ボタンを押して


ちょっとその場で待ってると


すぐに画面に合否と点数が出てくる😱


最近のいろんなことは


なかなかついていけません😆💦


そんなことでうなぎを食べて


元気がもらえて 良かった💪


うなぎの『徳』


美味しかったです💕


毎日暑くて ヘトヘトだけど💦


今日も素敵な1日をありがとう〜✨💖✨