きょうの 関門は 晴れ ![]()
きょうも いいお天気でした ![]()
きょうは 博多 福岡市博物館で
開催されてる チンギス・ハーンと
「 モンゴルの至宝展 」 を 娘と
一緒に 見に行きました ![]()
朝 下関駅に 着いたら
向かい側の ホームに
みすず号が 停車中 ![]()
よく 見ると けっこう 派手な 電車ですね ![]()
2両編成です ![]()
これは キハ47 7003 と 暗号が
書いて あります ![]()
可愛い 金子みすずさんが お出迎え・・・・![]()
「 大漁 」 の 詩が 書いてあります ![]()
この窓 相当 古い ![]()
でも 懐かしい~![]()
小倉について 新幹線に 乗り換えました ![]()
こだま号です ![]()
顔が かものはし じゃあないですね ![]()
博多に ついて 天神 西新へと 旅は
続き・・・
モンゴル展も 堪能して
帰りは 高速バスで 帰りました ![]()
モンゴル展では パオも 展示されていて
中に 入って みたんだけど
憧れですね~![]()
遊牧民て・・・・ パオを
チャチャっと たたんで 次へ 行って
実際には 大変な 生活だとは
思うけど B型で 枠に納まりきらない
私に とって やっぱり 遊牧民族は
憧れです ![]()
さて 下関に 帰ってからの 関門橋 ![]()
きょうは 青空が 濃くて いちだんと
きれいでした ![]()
関門の空に 白い筋の 雲も・・・・
その前を 門司港と つなぐ 連絡船が
出ていきました ![]()
海は きれいですね ![]()
さて きょうは 紀元前の あたりからの
モンゴルの 展示物を みながら
遠い古代の 時代に 思いを馳せ
タイムスリップできた ステキな
一日でした ![]()
きょうが みなさんに とっても
ステキな 一日で 終わりますように ![]()
きょうも いろいろ ありがとう~ ![]()
![]()
![]()









