きょうの 関門は 晴れ 
穏やかな お天気です 
きょうは 先日 立ち寄った 門司港の
観光案内を ・・・・・・ 
下関⇔門司港 を 結ぶ 船着場を 出て 歩くと 
並木道が ステキです 
歩いていると 人力車の お兄さんが
観光案内しながら 走っていました 
ここは 門司港ホテル 
色合いが しっとりして ステキな雰囲気です 
この先に 跳ね橋が あって
( 遠くから 写したので 見えにくいのですが  )
 )
跳ね橋が 上がっている ところです
橋が つながると こうなって・・・ 
向こうに 見えるのは
高層マンション 「 レトロハイマート 」
31階に 展望台が あります 
ここを 曲がると 門司港ホテルの 裏側に
出て 向側には 「 国際友好記念図書館 」 と
「 旧門司税関 」 が 見えます 
ここに 以前 船のレストランが あったのですが
いま レストラン自体は 建物内に
移転していました 
門司港と いえば  焼きカレー 
あちこちに 公認店の のぼりが ありました 
門司港は 昭和の よき時代の レトロな
雰囲気が いっぱいで
なんだか 懐かしい~ って 思えます  
 
それに 椅子に 座って ぼんやり 景色を 眺めて
いるだけで ほんわり 癒される 名所です
仲のよい 老夫婦の方が アイスクリームを
食べながら ゆったり されているのを
見るだけで こちらも 幸せな 気持ちに
なれたり・・・ ステキですね
  ステキですね 
お時間が できましたら ぜひ 門司港に
遊びに お越しください 
さて きょう 朝 駐車場で 見かけた
あじさい 

もう 満開に 近いようです 
さぁ きょうは 門司港レトロと 満開紫陽花に
元気を いっぱい もらって がんばろっと 
きょうも みなさんに とって ステキな
一日でありますように 
きょうも ありがとう~  
 














