きょうの 関門は 雨 雨



空気は そんなに 冷たく なかった 




けど 雨は ひどかったです あせる

 


以前 下関側の 関門トンネル




入り口の 画像を 載せましたが




きょうは 門司側の 




関門トンネル 入り口を



ご紹介・・・・




関門の空


門司側は ふぐが 一匹



大きな 口を 開けて



まっています ラブラブ!




下関側は ふぐが 向かい合って




2匹 どちらも かわいい 顔を



しています ニコニコ




で きょうは  この トンネルを




くぐって 




昨年の 民事再生法申請で



建設が 中断 してしまった



工事現場に 行って きました  叫び



中断された  マンションを 



現場事務所で たった 一人で 



守り続けている 所長さんに



新年の ご挨拶と 



焼きたてパンの 差し入れに 食パン




事業主は この 3月で



清算されますが・・・・・



この マンションは 



20階建ての うち 13階 ぐらいまで



できてて  ドリル



で  所長さんと ふたりで




この マンションが 




このまま っていうのは




ありえない よね って




慰めあって いたのですが



だけど



ありえないけど ありえるかも 



しれないし  汗



いやいや



奇跡が おこって




どこか スポンサー に



なってくれるところが



( こんな ご時勢だけど  しょぼん )



ひょっこり 現れて 



事業再開 とか ならないかなぁ アップ



とか あーでもない 



こーでもない って



夢の はなしに 花が 咲いて ドキドキブーケ2キラキラ




それに  世の中は




巡り会わせとか  ご縁 とか



ありえない と 思われる



ことでも  



「 エッ はてなマーク 」 て いう ことだって



ありえるし・・・  チョキ




ありえないけど ありえる ことに




かわることだって



ある  音譜




それを 信じて




3月には 工事再開




4月には 販売も 再開




こうなれるように



二人で 祈っとこ クラッカー




ね って  いって 



現場事務所を 後に しました ラブラブ




そこは 昔 昔 すごい




由緒 ある 土地だった ため



きっと かかわる ことの できる人を 



土地の神様が いま 選んで 



おられるのでしょう  合格 




土地というものは




不思議な ものです




しかし 後 2~3ヵ月後 には




また いろいろな ことが 変化して




いろいろな 謎も  わかって 




きます ニコニコ




まぁ  どうなることか



おそらく  いまの 事業主さんでは



許されなかったのでしょう・・・・ ダウン



その 土地に ふさわしい 



人に 出会うことが できますように




そして 私自身も ふさわしい



人に なれるよう



素直で 明るく すごします ・・・チョキ




きょうも そんな いろいろに




出あえた 素敵な 一日でした ラブラブ




どうも ありがとう ドキドキキラキラ