きょうの 関門は 晴れ 晴れ



とっても いいお天気でした ニコニコ



さて 



下関の 綾羅木 って いう ところに



中山神社 という 神社が あります




関門の空



ここの 境内の 中には 愛新覚羅社 と 



名づけられた お社 が あります




関門の空



この 愛新覚羅家 というのは 映画



「 ラストエンペラー 」 にも 登場する



清朝の 王家 です 



中山忠光卿の ひ孫に あたる



嵯峨 浩 さんは  満州の 



愛新覚羅家の 溥傑氏 に 嫁ぎ



波乱の 人生を 歩みました



ご夫婦が 亡くなられた 後



中国大陸に 近い 日本



それも ゆかりの 地である



中山神社に 祀って ほしいという



遺言から 愛新覚羅社が 境内に



できたとのことです



今上天皇と 愛新覚羅溥傑氏は



ずっと 遡れば 中山 忠能 



に つながって  いきます 目




清朝最後の 皇帝 ラストエンペラー



の 溥傑命 が ここ 下関に 



祀られて いるというのは



感慨深い 音譜



関門の空


下関を 歩いていて 



ここの 町は いろいろな 歴史的視点から



みても 興味深いところが


 

たくさん あり・・・・  得意げ



ゆっくり あちこち 



町を 歩いて いると



ホントに すばらしい 宝物が 



たっくさん あるって



感動 できます  ラブラブ



お正月 から 下関の PR



ですが ニコニコ



ぜひ 一度 お越しください  チョキ



で 



3が日 も おわり



体重も しっかり 増え 



そろそろ 仕事モードに



切り替えて いかなくちゃあ  叫び



ことしも 関門 の いろいろを



ご紹介 しつつ ・・・・



日々の いろいろな できごとを 



つづって いきたい と



思います チョキ



どうぞ ことしも 



よろしく お願い いたします ドキドキ