きょうの 関門海峡あたりは すごっい 雨


そして いま いる 黒崎は びっくり するほどの


大雨 に みぞれ 雨雪の結晶


そんなことで きょうの 都市高速 は 超 怖かったです ショック!


古い 道路で わだちだらけ 長音記号2


普通に 走行してても へこんだ 道路の 水たまりでタイヤを 


一瞬 とられそうに なる ドンッ


そのとき ズズズズズ~~~ って 水をはねる 音と


タイヤ音がして ハンドルが ぶれるんです 目


ほんと こわっ 叫び です


ワイパーは イエローハットの お姉さんに すすめられて

 

撥水タイプに 変えてた ため ばっちり グッド!


見とおしは とても 良好 音譜  よかったです 


それにしても こんな 天候で 販売センターに お客様は


どなたも お越しに なられません しょぼん


トイレを 修理に こられた おじちゃんと 午前中 ずっと


おはなし してました かお


都市高速は そういうことで いま 補修してます ドリル


とくに 土 日 祭日は なぜか 夜まで 工事中 レンチ


きのう 帰るとき 事故があってました しょぼん


2車線が 工事で 1車線に なるところで


強引に はいろうと した 車と 絶対 入れたくない 車の


事故でした 車


ただでさえ 渋滞なのが ますます 渋滞 です ガーン


大事故では ないのが 幸いでした。。。。 


この 渋滞では 救急車は 到着できません ビックリマーク 


道路は ゆずり あわなくては ねっ チョキ


で ここの 勤務も 今月いっぱい が 契約期間 


なので 12月には 下関に もどります あせる


この バトルも もう少し の 体験です 


地元で また 職を さがして 働きます ドクロ


いま 非社員 ていうか 派遣社員 


まぁ わたしの ような 雇用体系の ものは


一番に 無職に なりますね シラー


不安定な 環境ですが ここを


「 生き抜く 力 」 が 大事なんだろうと と


思い直して きょうも 楽しく すごしたい です ニコニコ