きょうは 福岡で 照明コンサルタントの 更新講習が あったので
久しぶりに 新幹線で 関門トンネルを くぐって 博多へ 行きました ![]()
朝、 時間がたりなくなって 駅に着いたら 後 5分で 発車
なのに 切符売り場の 窓口は なぜか すごい 長蛇の列 ![]()
えっ?きょうは 何曜日??
間に合いそうにないので 券売機へ直行 ![]()
急いでて あわててたので 行きの乗車券と 帰りの特急券を 買ってしまった ![]()
B型 だからか いつも こう?
セットにならないけど 時間的に いまさら 買いかえられない ![]()
まったく いつも こうなんだから ( ̄▽+ ̄*) と あきらめつつ
わけを話して わき道から 入れてもらい 博多駅で 精算っ ![]()
まぁ なんとか 博多駅に 無事 到着 ![]()
乗ってきた新幹線を 撮ろうかなって 思ってたら アッというまに
回送中 になって 行ってしまった・・ はやっ ![]()
そこに 車内清掃のため ホームで 新幹線の到着を待っている 感じのいい担当の女性の人が
「イエロードクターっていう 新幹線 知ってる
」 って いきなり きいてきた (・∀・)
1ヶ月に 2~3回 黄色い 7両編成の 新幹線が 走行しているとか 知らなかった ![]()
ドクターっていうんだから 新幹線の お医者さん
新幹線を なおす お医者さんが 乗ってるのか それ自体が お医者さんなのか
きょうは わからなかったけど いつか 見たいなぁ いつ 走ってるんだろう ![]()
ホームに 長居ばかりも していられないので
ホームを でたら 博多駅は 2011年の 九州新幹線の 開通を控え ただいま 工事中 ![]()
ウロウロしてたら また 時間が なくなってきた ![]()
博多駅を 後に して 100円循環バスで キャナルシティに 行くことに ![]()
バスに乗ったら おばちゃんが 席をつめてくれて 「座りなさい!」って
なんて 優しい 
キャナルに行くって 言ったら 「ライオンキング 見に行くの?」 って
「いえいえ! 噴水 みにいきます
」 って いったら 無言のおばちゃん。。。
でも きれい
ほかにも・・・
となかい さんが・・・ そして ここにも
夜は もっと 幻想的で きれいなんだろうなぁ ![]()
そして ランチは
ポムの樹 で オムライス ![]()
お昼から 始まった 睡魔と闘う 講習を なんとか クリアして
認定書を 受け取り ダッシュで ロフトへ!
来年の 手帳と カレンダーを ゲット して
博多駅に ついたら すでに・・・
電光案内板に なっていました ![]()
日が暮れるのが ホントに早く なった!
そしてまた 関門トンネルを くぐり やっと つきました ![]()
都会では なかなか みない まるっこい新幹線・・・ 古い型の こだま
隣に チラッと 見えるのは シャープな顔の 新幹線 ![]()
歴史を 感じてしまいます。
シャープな新幹線は かっこいいけど
まるっこい 新幹線も カワイイ かな ![]()










