一年 | のんびり日記

のんびり日記

ぼちぼち、、、と
大好きな着物のことを書いていきたいな。

幼馴染がいなくなり

今日でちょうど一年となります 





亡くなるまでの数ヶ月

週一でホスピスに通うのが

ルーティーンになってました




今年だったら‥‥

あの時間は

ありません




最後まで

幼馴染らしかった




最後まで

馬鹿な話しに

付き合ってくれました




少し短いけれど

素敵な人生でした






私は4本の帯を

形見わけで譲り受けました

image

この一年


形見の帯を

締めることを

使命に思って着物を着ました

 

 



 

 指名で譲り受けた帯

帯に合わせて
小紋をつくりました



image





南座で幼馴染がよく締めていた雪輪

私なりに着こなしを思案
南座で締めました




形見の志ま亀さんの帯



合わせた着物は

担当さんと京都の川端さんが

配色を考えて染めてくださいました




 

年末には

カタモンと合わせて締めました






幼馴染が愛した帯を
私も愛していきます