初めて自分で買ったキモノ | のんびり日記

のんびり日記

ぼちぼち、、、と
大好きな着物のことを書いていきたいな。

着物にハマるきっかけは、人それぞれと思いますが
やはり、なんらかの引き金があったと思います

私の場合はこの着物でした
生成りにブルーとピンクの格子が横段に織り出された夏芭蕉
{D552553B-1FBF-45CB-8A13-59FD209E4222:01}
美しいキモノで桐島かれんさんが着用した着物です。
街の呉服屋でみかけて、着物のきの字もわからないのに、衝動買い。
初めて自分で着物を買いました。

呉服屋さんがサービスで長襦袢を作ってくれたものの、帯はない。
夏の帯揚げなどの小物もない。
礼装でない草履もない。
そんなスタートでした。

のちに、あわせた帯は八重山上布です。


おしゃれのために着物を着るという楽しみを、2000年の夏に知りました。