話す難しさ | 子宮頸がん ステージ4b ゆったりまったりにね☆

子宮頸がん ステージ4b ゆったりまったりにね☆

山口県在住 40才 (現在41歳)主婦 子宮頸がん ステージⅢbになりました!!※今はステージⅣb
何らかの記録は残したいと思って
書き物苦手ですが 闘病日記?とやらをしてみたいと思います
ただ ネガティブなことも書いてるので 見たくない方はスルーして下さいませ┏○ペコッ

9/13日の夜

次女に全てを話す決意をしました



晩御飯を終え
いつもの
まったりとした空気

あたしの大好きな空気感


次女を呼ぶ



「なにー?」


ちょっと面倒くさそうに
次女がくる


「ちょっとお話あるから
ここに座ってよ」


そう言って
対面で座ってもらった


次女の両手を握る


子供特有の
ふにゃふにゃした手
すべすべの肌が
気持ち良くて
大好きな手


「あのね
ちょっと大事なお話したいの」


そう切り出す


改めて

癌と言う病気の事

頑張って治療しても
負けてしまうかもしれない事

この2点を
もう一度説明する


「わかっとるよ
前にもママちゃん 言ってたやん」

「そっか(❁´ω`❁)」


「でね まだお話の続きがあるんよ」

そう伝えると




あたし
これからもし負けてしまったら
ママは傍にいてあげられないの
寂しい思いをさせちゃうけど
いつもニコニコ笑顔で
〇〇の一番素敵な
優しい所を
伸ばしていってほしいのね

次女
なんでそんなんゆうん?


あたし
本当は黙ってたんやけど
ママね 癌ってわかった時に
あと1年か
1年半しか
生きられないって
お医者様に言われたの


次女
びっくりした様子で無言


あたし
もちろん 癌なんかに
負けてやるつもりはないよ?
ずっと
そばにいたいもん

でもね
昨日の検査で
癌がいっぱい広がってたの




そう言って
転移した場所を指を指しながら
説明する


次女
泣き出す



あたし
本当はね
〇〇には言わなくても
いいかなって思ってたんやけど
ママは
ちゃんと知って貰いたいって思ったんよ
知りたくなかった?


次女
泣きながら首を横にふる


あたし
そっか(❁´ω`❁)

次女
死なんよね?


そう不安げに聞いてる


あたし
死ぬつもりなんかないよ(笑)
まだまだ生きたいから
病院に行ってんやもん

〇〇の
卒業式も
中学校の卒業も
結婚も
もちろん孫だって見たいやん?


ただね
もし 
万が一
癌に負けてしまった時とか
ママがいなくなっちゃった時
〇〇が心配でね

その時に
言えないかもしれないから
今言っておこうと思って
この話をしたの


〇〇のいい所は
にっこり素敵な笑顔と
心の優しい 気遣いができる所って
ママいつも言っとるやん?

そのいい所を
伸ばして欲しいのね

やな奴とか
意地悪してくるやつも
おると思うけど

悪い事で
おんなじ土俵に上がったら
ダメよ

どーせ
おんなじ土俵に上がるなら
素敵なことで上がってね


そして
いつもニコニコ笑顔でおってほしいなって
そうママは思うの


次女
泣きながら頷く


あんまりにも泣くので




あたし
まだ死んでないから
そんなに泣かんでよ(笑)


こちょこちょをする



次女
泣き笑いしながら
だって
そんな話聞いたら
すぐ死ぬんかと思うやん(笑)


あたし
ごめんね
知りたくなかった?


次女
いんや
知らん方が嫌


あたし
えーなんでー?

次女
わからんけど
自分だけ知らんのは嫌

あたし
そっか(❁´ω`❁)
じゃ
話はこれでおしまい






その後の次女の様子は
あたしが立とうとすると
すっと手を差し出してきたり
荷物を持たせないようにしたり
元々優しい子で
あたしを心配はしてくれてたけど

きっと
11歳という幼い心や頭で
一生懸命
受け止めてるんやと思います


今回話してみて
まぁ
色々賛否両論はあると思うけど
話してよかったと思ってます


この経験も
次女にとっての糧になると思うし
次女なら乗り越えて
強さに変えてくれると
あたしは
信じてます





でもまぁ
これは
あくまでも我が家での話なので
否定したい人は
勝手にせんとったらえーやんって
思います
あしからず┏○ペコ