今日のりんりんモーニングは栞の第十条

-勤労歓喜-

♪働きは最上の喜び♪

人はただ生きているだけでは、何の意味もない。

働いてはじめて生きがいがある。

働く人は健康であり、働く人は長命である。

と栞を輪読し、アマチュア映像作家協会会長の映像を4本鑑賞しました。

テーマは「生きる」

➀炭に生きる

お茶席で愛用されている菊炭の生産に生涯をささげる家族

出来上がった炭を取り出す大変さ😵💦

②生き生き人生.熊野

趣味に生きがいを求めて元気に暮らす高齢者

➂「2023」この年、苦労の末に…

海苔の養殖をされているご夫婦の記録

プランクトンの異常発生で色の悪い海苔になってしまい、価格が暴落して落胆🙍‍♂️⤵️されてる様子

④君の生涯、よく頑張って来たね

合原会長ご本人の奥様の生涯を綴られています

病気と闘いながらもやりたいことをやり、充実した人生を全うした奥様、あっぱれ👏


4本とも、一生懸命生きている人達のお話でした。

まさに、今日読んだ栞の通り

生きているからこそ一生懸命働かなくては…

そこに幸せがやってくるのですね。