TDR2017イースター記。[ニモ&ブレンズシーライダー~寒い夜だから~] | ももいろ冒険記

ももいろ冒険記

国内はもとより海外旅行の記録を綴っていきます!
今まで海外はアメリカ(オーランド4回、アナハイムとラスベガス1回)、ハワイ5回、グアム5回、サイパン1回、バリ1回、台湾3回、韓国7回、シンガポール1回、香港1回と数だけは行ってます(笑)

続きです。

ホテルから再びミッキーバスとリゾートラインを乗り継いで、ディズニーシーに到着!

チケットブースでアフター6を購入してすぐに入場開始おねがい

まだ明るいですね✨

イースター!この時間ショーなどは終了しているのでシーでイースターを実感したのはここだけでした照れ

ステラルーグッズに惹かれながら、とりあえず、今回の目的「ニモ&ブレンズ シーライダー」へ!

ポートディスカバリーへ。
さて、待ち時間は?
70分か…。うーん。
もう少し様子見てみる?

ほな、久々にアクアトピアにのってみようニコニコ
こちらは5分待ち。右側のコースへ。
連れはお初。ぐるぐるがちょっと苦手だったみたいえー
私は楽しみました!

そのあと
食べてみたかったスムージー。下の海みたいなのがゼリーで美味しかった❗
ニモ柄?チュロス。オレンジ風味オレンジ
を美味しく平らげて、再びニモ&ブレンズシーライダーへ。
50分待ちになったのでならぶ事にしました。
シーライダー像?
そしてこの50分間で連れが大変なことに…。
実はこの日の関東地方は15℃から19℃予報で寒かったんです。それなのに連れはTシャツ(七分袖)と膝丈パンツでやってきた滝汗
しかもスムージーを食べた後なので、ならんでる間「寒い寒い」と震えていましたゲホゲホ

いまの間に上に羽織るもの(タオルとかパーカーとか)見ておいでと言うも一人では無理と言う連れチーン

さすってあげたり揺らしてあげたりして何とかシーライダープレショーエリアへおねがい
やっと寒さもしのげたので、元気に乗り込みましたラブ

ニモ&ブレンズシーライダーの感想は…。
ひたすら可愛いラブドキドキラブラブ
楽しみにしてる方のために多くは語りませんが(笑)ニモの世界に入り込んだ感じで、楽しかったですお願い

アトラクション満喫した後はすっかり夜も更け、更に寒くなっていたので連れの震えが再発長音記号1私の上着を貸して(その間私、半袖ニヤリ)とりあえず上から着れる服を探しにメディテレーニアンハーバーまで戻ってきました。
やはりこの季節、羽織りものは少なくて。
タオルにしたら?と言う私のアドバイスを聞かず、えらい時間をかけて選んだのがなんと、半袖のTシャツガーン
ドナルドのレインボー🌈のやつ。
確かに可愛いんですが。
アホやな。
と思いながら黙って購入を待ちました。

待ってる間、ファンタズミックが始まり、寒いからかかなり空いていたのでチラ見してました。

無事購入し上からTシャツを重ね着、寒くないと宣言したので途中で花火を尻目に夕食タイム!
イースター限定のバッグ付ハンバーガーを食べたいのでマーメイドラグーンまで急ぎました❗

しか~し、時すでに遅し。終わってた~ゲッソリ
食いっぱぐれました。

仕方ないのでアラビアンコーストでジーニーグッズを見てからご飯を食べずにトイマニをならぶことにしました。

と、向かう途中、ボルケイニアンレストランが空いてた笑い泣き
お腹ペコだった私達はこれを逃す手はない!と入店!
ちゃっちゃと食べてトイマニトイマニ!

と思いきや、皆さん食いっぱぐれ組なのかオーダーまでかなりの列。
10分くらい並んだら時に20分待ちだった事が判明。
もう21時になっていました。
あ~、トイマニは諦めた。
ここは美味しく頂こう。
やっと順番がきて食料にありつけました笑い泣き

満腹になりすでに21時半。アトラクションは諦めてお土産買ってシーを後にしました。

時間が足りなかったですが、今回はシーライダーに乗れたので満足。

次回は1日ゆっくりシーを満喫したいと思いますウインク

続く…。