7月23日付 へべれけ ランキング 1-50位
7月23日付 あらくれ ランキング 1-50位
オバQ線
小田急線にオバQがないのは
オバQ線と呼ばれるからだろうか?
- オバケのQ太郎―傑作選 (1) (てんとう虫コミックス)/小学館
- ¥377
- Amazon.co.jp
小田急電鉄は7月20日、藤子・F・不二雄さんのキャラクターを描いた特別ラッピング電車「小田急F-Train II」の運行を開始した。(新宿経済新聞)
昨年8月に運行を開始したものの、ラッピング装飾が東京都の条例に抵触しているとの指摘を受け、同年9月30日に運行を終了した「小田急F Train」。その後、運休を惜しむ多くの声を受け、新たに運行を決定。「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」オープン1周年のタイミングでの運行開始となった。
ブルーやピンクなど5種類の背景に、「ドラえもん」「パーマン」「エスパー魔美」など、藤子・F・不二雄さんの18作品から46キャラクターを描いた。「前回よりも登場するキャラクターを増やしている」という。「1編成10車両で7つのテーマのデザイン」になっており、前回の外装とは異なる仕上がりに。「指挟み防止ステッカー」「つり革ステッカー」などにもキャラクターをあしらった。
同車両は小田急線全線で2013年3月22日まで運行。運行予定表は小田急電鉄のホームページで確認できる。