寒いです | 可愛い君に愛を囁きたい

1月27日付 地域情報 ランキング 1-50位


1月27日付 海外情報 ランキング 1-50位

万葉集


物思ふと隠らひ居りて今日見れば
               春日の山は色付きにけり

                      作者不詳

                      10巻ー2199

やく


物思いにふけてすっかりひきこもり、


外へ出てみれば


すっかり山は色づいてる。


秋の歌。




寒い、寒い。



ついつい外に出たくない。



そうしてるうちに春が来てるのかもしれない。



しかし寒いのは嫌だ。



早く春にならないだろうか。



貧乏を歌った歌。



山上憶良「貧窮問答歌」



ビンボ―を自慢するボンビーガールの番組を見てて



貧困の辛さを感じる人は少ないだろう。



彼らには訳があるからだ。



そうなった理由がやはりある。



彼女たちの部屋はきっと寒いだろう。




「貧窮問答歌」もそんな貧困さを歌にしたものだが、



リアルビンボーは北朝鮮にでも行かないと見れないかもしれない。



原発事故が起こったことで、



今年の受験は足尾銅山鉱毒事件が出るかもしれない。



田中正造の名前は薄らと覚えてていい。



受験問題をつくるのは大学の先生だったりするから、



今の社会問題を取り入れた問題を出しがち。



足尾銅山鉱毒事件は今の原発事故と重なる。



ただ今受験問題をつくるのは予備校の先生だったりするから、



社会テーマをあえて取り上げないかも。



まあ、覚えておいて悪い答えではない。