不思議現象にパニック、パナソニックな日だった。 | 可愛い君に愛を囁きたい
11月18日付 おうちゴハン ランキング 1-50位

 

11月18日付 お弁当 ランキング 1-50位

 


絶叫マシーン好き?嫌い? ブログネタ:絶叫マシーン好き?嫌い? 参加中
本文はここから



All About 「遊園地」 富士急ハイランド「高飛車」4つのポイント
All About 「遊園地」 遊園地 絶叫&ほのぼのBest5

絶叫マシーンって平気かも。


気分が悪くならない系なら、


風をきって楽しい。


ただあのGは大丈夫なんだろうか。


たまに事故ったりするし


そう考えると危険がないとは言えない。


不思議とテレビなんかの


映像だけでもそんな気分になったりする。


技術はどんどん進化してる。


昨日、不可思議なことが起こった。


テレビはシャープ。


DVDは2台のパナソニック。


ケーブルを引いてテレビは見てる。


シャープは優秀なのか、夕方になると、


勝手に電源がオフになる。


辺りが暗くなるからだろう。


それだけじゃない。


テレビの電源を切ると、


DVDの電源も切れてしまう。


テレビもDVDもパソコンみたいなもんだから、


すごい性能だ。


と、昨日、突然DVDに異変が


1台のDVDが予約録画の画面から動かない。


と、もう一台のDVDにも異変が。


リモコンが言うことをきかない。


どちらもパナソニック。


パナソニック、大パニック。


まさに絶叫マシーンと化してしまった。


同時に故障か!


いわゆるビエラリンクがエラーなのだ。


DVDはシャープのテレビで繋がってるが、


お互い別々。


1台だけなら、これはDVDの故障なのだが、


2台同時。


2台目は本を出して、リモコンを設定するも拒否。


DVD本体を操作しても、拒否。


1台目はリモコンは使えるが、


どうしても予約画面になってしまう。


そのうしろではフジテレビ。


予約画面にならなければフジを見ればいいのだが……。


とにかくDVDの電源を切る。


そしてしばらくして繋ぐ。


何もしないのにDVDは立ち上がって、やっぱり予約画面。


そのうしろでフジテレビの音がしてる。


しょうがないのでDVDのリセットボタンを押す。


この際しょうがない。


DVDを買った時の状態に戻そう。


すると、DVDは消えた。


しかし勝手に立ち上がり、またしても勝手に予約画面。


なんだ、これ。


新手のサイバー攻撃か。


DVDがウイルス感染したのか。


そう思いつつ、まあてんてこ舞い。


どうしても治らない。


これは2台とも修理か……。


そう思って、4時間ほど格闘。


ふと、勝手になおった。


何もしないのに、なおった。


すると、なんということでしょう。


使えなかった2台目のDVDのリモコンも勝手になおった。


なぞだ。


そこでじっくり考えた。


常にフジテレビにロックオンされてたな。


電源を消してもフジテレビ。


これがもしフジテレビが開発した視聴率アップ兵器だったら……。


ある地域にある時間一斉に電波を流し、


視聴率計測器を感知。


さらに留守中に家だけを検索。


今のテレビは見てないと、勝手に消える機能がついてる。


そういうのを探知して、


留守中に勝手にフジテレビにロックオンされたとしたら、


その時間、フジテレビの視聴率はうなぎ上りではないか。


なんてことを考えてしまった。


まあ、うちにはそもそも視聴率計測器がないし、


まあ、きっとビエラリンクの誤作動だったに違いない。


だが、視聴率あげあげ兵器が使われたら、


知らず知らず自分の家のテレビを操作されてるかもしれない。


今は勝手に人のパソコンを遠隔操作できる時代だし、


ないとは言えない話だ。