今日は化学療法が終わって始めての診察でした。診察の前にリンパ浮腫について相談しようと予約してた「がん相談支援センター」に行きました。


がん相談支援センターでは予約時に応対して下さった看護師さんと、リンパドレナージュも出来るリンパ浮腫に詳しい看護師さんと2名で相談に乗って下さいました😊


私が相談したかったのは以下の4点です。

①セルフリンパマッサージをする時の圧のかけ方がわからない。どれくらいの圧が適切なのか分からないこと。

②先生から医療用の弾性ストッキングはまだ必要ないけど『気になるならメディキュットを履いてみたら』と言われてるけど、メディキュットも色々な種類があるから、どれが良いのか分からないこと。

③リンパ浮腫予防に運動が効果的と言われてるが運動時には弾性ストッキングを履いて行う必要があるみたいだけど、メディキュットでも大丈夫なのか?わからないこと。また、軽いストレッチをする時にも履くべきなのかわからないこと。

④リンパ浮腫専門クリニックに行ってリンパの流れの検査を受けた方が良いのか?

どのタイミングで受診したら良いのか分からないこと。


看護師さんからのお答えは、以下のような感じでした。(あくまで私の状態にあわせてのお答えで他の方に当てはまるかどうかは分かりません。)

①圧は優しく撫でる程度で大丈夫。優しくリンパ管をずらす事でリンパ液が流れだすので上から順番にずらした後、脇に向かって流すようにさすれば良いとの事でした。

 (私は、リンパ管をずらす事でリンパ液が流れ出すという事を知らなかったので、ずらす事よりも脇に向かって流すようにさする事を重視してて、軽くしかずらしてなかったので今後はしっかりリンパ管をずらしてから流すようにします)


②先生に言えば、今でも医療用の弾性ストッキングを買う事は出来ると思うけれど、まだメディキュット等でも大丈夫だと思う。足先からお腹までのパンティストッキングタイプの物がベスト。もしも足首から膝までのハイソックスタイプの物を使用するなら膝下3cm位までにした方が良い。膝を締め付けるのは良くないそうです。


③運動の内容にもよるが、マシーントレーニング等をする時は弾性ストッキングを履いてするべき。私の場合はメディキュットでも大丈夫だろうとのこと。

軽いストレッチは履かなくても良いが疲れない程度に様子を見ながらすること。関節を動かす事は効果的だけどスクワット等体重がかかる運動は少なめの回数から始めること。


④この病院では検査できないので専門クリニックに行く事を検討されるのは良いと思う。だけど費用がかかるのと、遠くのクリニックに行く事になるので行った方が良いとは言い難い。ご自身のリンパの流れを知る事は良い事だと思う。タイミングはいつが良いとかはないけれど、早めに状態を検査する事によって今後もしも悪化した時に比較できると思う。


その他に『リンネット』というリンパ浮腫のポータルサイトを教えて頂きましたニコニコ


今回、がん相談支援センターを利用して良かったです😊

本当は婦人科の受診時に詳しく聞けたら良いんでしょうけれど、まだ初期の段階で見たところ浮腫んでもいない状態では、それを望むのは難しかったです。

婦人科の先生やスタッフさん達は毎日多くの患者さんを診られてお忙しくされてるので仕方ない事だと思っています。

「がん相談支援センター」でフォローして下さったので本当に有り難かったです音譜