朝は寒く感じましたが、日中はまだまだ暑く感じることがあります^_^
さて、ちゃまちでお話した後は、がん教育をしてきました^_^
11月14日は地元小学校で、小6生に
終わった後に、これからの人生で大事にしていきたいことはありますか?
かけられた言葉で印象に残っている言葉はありますか?
出来ない探しから、出来ることを探していくきっかけや経過があれば教えてください
え?小6?でした 少しでも心に届いてくれると良いですね♪
本日は高校生でした
1年から3年生でした 何と1,000人を少し超えていました^_^
体育館でやりましたが、5分前に断線トラブルが
緊張しまくりでした🫨
小6とは雰囲気は違いますね
質問はありませんでした^_^
アンケートをしていただいていますので
参考にしていきたいと思いました^_^
来月には報告会が予定されています。
皆さまの前でお話するのは
今年はこれで終わりです^_^
1月はwebで放射線治療に関わる方へのセミナー
2月は朝日新聞に5回掲載されました
3月はがんセンターで講演を
4月はweb医療セミナーでゲノム医療について患者の立場から
8月はジャパンキャンサーフォーラムのがんサバイバーの声を聞こうに
9月14日は兵庫県で肺がん市民講座に
10月はMBS毎日放送で放送されました
11月9日はちゃまちキャンサーフォーラムに
11月14日はがん教育 小学校
11月18日高校生にがん教育
12月20日がん教育報告会
こんな感じでした^_^
沢山お話しました^_^
暫くは充電して、来年頑張ります^_^
終わったら、勿論!
焼き秋刀魚ラーメンです^_^
最高でした😀