虹心のブログへようこそにっこり

ご訪問ありがとうございます笑

脳性麻痺による下肢と体幹の障害

知的障害のハンデを持つ女の子です飛び出すハート

肢体不自由児の特別支援学校に通う学校

クセ強めの小学2年生ですよだれ

(2023年4月)

 

 

 

ココダイバーシティ

 

 

/初めてのお仕事的な?\

 

 

いいね、フォローすごい励みになりますダッシュ

頑張れます!泣き笑い

 

前回の記事はこちら

 

あの後
我が家に届いた洗濯機は
以前の洗濯機と比べると
騒音レベルは上がったけど
洗い上がりはとても優しくて
タオルは驚きのふわふわ具合に仕上げてくれますにっこり
 
良いもの買えたと思って満足です飛び出すハートキラキラ
 
さて
 
8月のとある夕方に
 
都内某所で東京都でお散歩してきました〜
 

【東京都ユニバーサルウォーキング2023】

 

ココダイバーシティ・エンターテイメントの

所属タレントで

テストウォーキングに参加してきました指差し

(我が家は虹心と私と旦那氏)

(他に東京都の方と大学の先生がいらっしゃいました)

 

秋に実施される本コース前に

障がい当事者目線でコースを事前にチェックする目的です虹

 

虹心が参加させてもらったコースは

緑が豊かで

程よく住宅街で

 

蚊に刺されまくり魂が抜ける

 

特にO型の娘はえらい目に遭ってた

気がついた時には

両手両足顔が所々腫れまくり〜真顔

 

実際にウォークに参加される際には

しっかり虫除けの対策を

した方が良さそうです〜煽り

実際に行われるのは秋だけど

秋でも蚊はいるだろう・・・・

 

ただ

 

程よく住宅地で

程よく緑がある

ってことは

時にcaos(カオス)ちょっと不満

 

歩行者

自転車

が時に入り乱れ

道幅もギリギリなところもあり・・・

 

そこに車いすの人がいたとしたら〜

結構危険〜

事故が起こるかもしれない・・・

 

介助者が居たら危険度は下がって

問題ないレベルかもしれないんだろうけど

もしも車いすで

1人だったらと思ったら

 

私は怖いネガティブ

虹心1人で

大人になったとして

色々判断できるようになったとしても

行ってほしくない道のりだったな〜

 

段差も歩行者なら気にならなくても

ベビーカーと車椅子じゃ

ちょいとハードルがあるな〜

 

そう思ったのでしたオーナメント

 

なんか仕事っぽい泣き笑い

 

いや、ほんと初めての仕事だわキラキラ

おめでとう、虹心花火

 

 

所属タレントのYou→kiさんと写真撮影させてもらいました〜

お綺麗で肌もツルピカで

どんなスキンケアされてるのか

めちゃ聞きたかったけど

できなかった〜泣き笑い

 

東京都ユニバーサルウォーキングの

公式Instagramのフォローも

宜しくお願い致します昇天

@tokyo_universalwalking

 

 

 

#TOKYOユニバーサルウォーキング#ココダイバーシティエンターテイメント#オーディション情報#オーディション写真#障害者手帳#障害者雇用#障がい者支援#難病指定#カメラ好きな人と繋がりたい#audition#model#modellife#instagood#インスタグラビア#インスタ#車椅子 #車椅子女子#カメラ#camera#モデル#model#障がい児#障がい児ママ#脳性麻痺#脳性麻痺児#東京都ユニバーサルウォーキング#ユニバーサルウォーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

娘、音過敏があるはずなのですがカラオケできました驚き

 

娘8歳にして初めて鍼治療を受けましたオーナメント痛くなかったそうです上差し

 

 

 

 

イベントバナー

 

娘の役の演じ分けも見どころな「どうぞのいす」

6分と少しで長めですがお付き合いください泣き笑い

娘は文字が読めません上差し

耳で暗記して読んでいます上差し

 

 

 

 

 

娘の所属はこちら飛び出すハート