今月、しんのすけの会派の大会があります。

その大会に向けて、と言うこともありますし、来年に向けて、更には高体連に向けて、夏休み中は道場練習に加えて自主練を入れています。以前は家連でしたが、家でやると集中出来なかったり、立ち直ししないといけないので、施設を借りたりしています。






元々は私の試合に向けての調整ということにして始めた外での自主練ですが、試合が終わった後も同じペースで練習続けています。

しんのすけは道場練習、自主練に加えてリハビリもありますが、嫌がらずにこなしています。


そして、練習に取り組む姿勢が変わってきている様に思います。なんと言うか、上手くなりたい!という気持ちが伝わってくるのです。


膝が痛くても、上足底が痛くても、「出来る事をやるわ」と立ち止まらなくなりました。


「無理する必要ないからやめといたら?」「いや、もう大丈夫やからやるわ。」そんなやり取りも増えてきました。


目指している動きとと実際の挙動の違いにも敏感になり、自身で気が付くことが増えました。

「え?今のわかったの?」「うん、なんか違った」そんな会話も出てきます。


ムーミン腹のオトンが頑張る背中を見せているから?

かどうかは分かりませんが、非常に嬉しい変化です。それは形にもあらわれていて、私が見ても良くなってきたなと思えます。とは言え、まだまだ課題も多いです。

3つの課題に絞って夏休み中に克服しよう!と言って取り組んでいます。


そしてリフレッシュはまたまたロテンガーデン。

2人のお気に入りです。



会派の大会は形指定があり、膝の負荷を考えて練習を避けているセイエンチンが明らかに調整不足ですが、出来ることをやって備えます。


10月の試合は親子でエントリーしたので、私も気持ち新たに頑張ります。先月の大会はビデオで見ると酷いモノだったので。


二人三脚で頑張ろう!ファイヤー!






ところで、、、

本日は自主練でとても大きな失敗があり、大変な御迷惑をおかけしてしまいました。息子の体調を整えるのに、もっともっとケアしてあげないといけないと猛省しました。

息子よ、ごめん。