EVERNOTE
はじめてEvernote のことを知ったのはいつのことだったか忘れてしまいました。最初は「いったい何に使うんだろうか?」と思ったもんです。
簡単に言うと、webサイトのスクラップブックです。
ただ、サイトであればブラウザのお気に入りに入れたりソーシャルブックマークに保存しておけばいいわけですし、それ以外のファイルはフラッシュメモリに入れて持ち運びできますから、それで必要性を感じなかったんですね。
それが昨年暮れにiPhoneを購入してから激変しました。
iPhoneのアプリにもEvernoteがあるんですね。
それで、パソコンで見つけた記事やなんかをEvernoteに取り込んでおいて、出先で時間が空いたときにiPhoneで見る、こういうことができるんです。
あるいは逆にiPhoneを使っていて見つけたサイトや撮った写真をすぐにサーバーに送って帰宅してからじっくり読むこともできます。
現在はEvernoteの中に「英語」「仕事」「画像」「メモ」など、いくつかのフォルダを作って、仕事の資料や勉強の参考となるものを外部脳として保存しています。