経験の差 | 知識を武器に不況を乗り切る仕事術

経験の差

世の中には経験の差が成否を分ける、ということがあります。


だったら、経験の数は多いほうがいいということになります。


ですが、経験に多い少ないなんてあるんでしょうか。


同じ時間だけ生きていたら、経験の数もそんなに差はないはずです。




つまり、経験の差とは、経験の種類と解釈の仕方、ということになります。


このような経験をしたいと思って積極的に経験し、どういう意味があるのかを考える。

身に降りかかったこととして、起こったことを受け流してしまう。




資格試験に不合格だったとき、


自分には能力がない、もう無理だ、

とあきらめるのか、

どこが悪かったのか分析し、


来年の受験のために不得意分野を重点的に勉強しようとするか。



不合格、という経験をどのように解釈するかで、その後の行動や結果に差が出てきます。