私の本の買い方
新聞や雑誌に載っている書評を読むと全部買って読みたくなってしまいますので、基本的に文芸以外の書評は読みません。
時間を作って本屋に行き、気になるタイトルの本があったら手にとって、内容を見て買うかどうかを決めます。
最近は文字の大きさと色を判断の基準にすることがあります。
文字があまり大きいとすぐに読めてしまって、ありがたみが小さくなってしまうので、文字の小さい物を選びます。
多色刷りは色が気になってしまうので避けてしまいます。
本当は内容で選ぶべきなんですが、どんな本でも必ず1か所はいいところがあるんで、優劣が付けがたいんです。
だから内容以外のことも基準にしちゃってます。