時間を再投資する
本で知識を得て実行し、生産性が上がったので残業が無くなったとします。
これによってあなたは毎日1時間~2時間、早く会社を出られるようになりました。
あなたはこの時間を何に使いますか?
家に帰ってゲームをしたりパチンコをしたりしていたのでは、仕事の内容が変わったり、昇進して仕事の量が増えたりした時に対処しきれなくて、また元の残業生活に戻ってしまうかもしれません。
そこで、自由に使えるようになった時間を使って、さらに生産性を上げるために勉強したとします。
すると、残業が無くなって8時間で仕上げていた仕事を、6時間で完了させることができるようになるかもしれません。
余った2時間を、資格を取ったりスキルアップのために使えるかもしれません。
これは、生産性が高まって余った時間をさらに生産性を高めるために使うという、時間の再投資と言うことができるでしょう。
実際の投資でも、利益をそのまま消費してしまうのではなく、投資に回すことでさらに大きな利益を得ることができます。
生産性を高めて得た時間(利益)を、さらに拡大するために使うという考えを持って取り組みましょう。