子供に勉強を続けさせるには | 知識を武器に不況を乗り切る仕事術

子供に勉強を続けさせるには

人間の脳は褒められるとその直前にとっていた行動をまた取ろうとします。


ですから子供に勉強をさせたかったら、子供が勉強している時や終わった直後に褒めてあげると、また勉強しようという気になります。



勉強したらほめる。



これを何度か繰り返すと勉強したいという欲求が高まり、褒められなくても勉強するようになります。


また、勉強するとその副産物として成績の上昇という現象が起こります。


このときも大いに褒めてあげると、成績を上昇させるためにさらに勉強をがんばるようになります。



褒める内容は何でもいいんです。


きれいな字が書けるようになった、
長い時間勉強することができた、
よくがんばった。


とにかく本人がうれしいと感じることを言ってあげれば、それで十分です。



逆に、勉強したことに対して評価しなかったり、思ったほど成績が上がらなかったことを非難したりすると、勉強する気が一気に失せてしまうので要注意です。


誰かほかの人と比較したりするのではなく、本人の頑張りを中心に褒めるようにしましょう。


参考図書


脳を活かす勉強法

脳を活かす仕事術

脳を活かす生活術