本を読む時間がない人
読書だけに限った話ではないのですが、何かを人に勧めた時に、時間がないからできないと言われることがあります。
単に興味がないのであれば、強く勧めても迷惑になりますので断られた人にはそれ以上話しませんが、読書だけは逆なんです。
読書をすることで時間を生み出すことができるんです。
成功本の著者の多くは会社の社長さんだと以前書きましたが、社長さんってヒマじゃないんです。
たいていは一般のサラリーマンよりも日々忙しく過ごしています。
そんな社長さんは、忙しいからと言って本を読まないでしょうか。
逆です。
忙しいからこそ読書をするんです。
本の中には忙しいからこそ時間を有効に使う方法が書かれていたり、短時間で成果を上げる方法書かれています。
忙しい社長さんが本を読まなければ、もっと忙しくなって仕事が回らなくなるか、会社に仕事が回ってこなくなるか、どちらかでしょう。
私たち一般のサラリーマンでも、本を読みだせば本を読む時間ができます。
参考図書
仕事の8割は人に任せなさい!
「仕組み」整理術