コロナに関わらずですが…
毎日全力で育児してます。
頑張ってる!←誰も褒めてくれないから自分で言う
(ちなみに、家事はほどほどです)
毎日毎日、
公園、
庭で砂遊び、
シャボン玉、
追いかけっこ、
粘土、
折り紙、
お絵かき、
読み聞かせ、
おみせやさんごっこ、
車のおもちゃで遊ぶ、
プラレールで遊ぶ、
ボール投げ、
天気が良ければプール…
などなど。
息子は1歳3ヶ月くらいからお昼寝をしなくなったので、朝7時くらいから夜9時までノンストップです。
テレビは、一時期YouTubeに頼ることもあったけど基本は朝と夜ご飯の支度の時だけで、しかもあまり興味がないのか「テレビ消して」と言われるので、教育テレビすらもあまりつけていません。
ご飯支度中は、自分で踏み台持ってきてずっと隣で私の料理の様子をあーだこーだ言いながら、時には「まぜまぜする!」と手伝いながら過ごしています。
携帯に目を向けると「でんわおしゅまいね!」と言われるので、もうずっと休むまもなく相手しています。
もっと放って置いたら?
1人遊びできた方がいいよ〜と言われるけど、
まだ2歳3ヶ月で1人遊びするかどうかは性格もあると思うし、遊ぼう遊ぼうと言ってくるうちは一緒に遊びたいのです。私が。
自分の子供だから好き勝手していい、ってことはなく、やはりひとりの人間として常に誠意と礼儀を持って向き合いたい。
小さな子供であっても。
それが私のポリシーのようなもの。
側から見ると常に寄り添っていて甘やかしているように見えるかもしれないです。
時間的、物理的、金銭的に無理な時以外は、あれしたいこれしたいに付き合いまくってるので。
口ぐせは、「いいよ!一緒にやろう!」。
言葉が通じるようになってだいぶ聞き分けが良くなってきました。大変な部分はまだまだあるんだけど。
先日肩が痛くて鍼治療に行った時、ここで待っていて欲しい旨を説明すると、「いいよ。」と言って1時間おとなしく一人で遊んでいました。
プールの準備や片付けで家の中で待たせる時も、説明をすると、私と遊びたくて手に持っていたおもちゃをテーブルに置いて、「いいよ、待ってるから。」と、別な遊びをして待っていてくれます。
本人が「これやりたい!」「これで遊びたい!」ともってきたものを一緒にやると、ものすごく集中して遊びます。
午前中は私は公園に行きたかったけど、本人の強い希望でひたすら粘土で遊んだり、ある時はひたすらトミカのレジャーシート(マップになってる)の上で車を走らせるごっこ遊びをしたり、おみせやさんごっこをしたり。
子育てに正解はないと思うし、子供の個性とか、取り巻く状況が違ったり(うちは一人っ子だし、今仕事をしていないので子供に合わせた育児ができる)すると思うけど、
うちの場合は、1日の終わりに息子がよく「今日も一日楽しかったね」とか、何かするたびに「楽しいね!」と言うので、これでいいんだなって思えます。
毎日全力で、年も年なので疲れるけど、
(すっ◯ん小町でも飲むか?と悩んでる)
それ以上に一日一日がとても大切で、愛おしいです。
毎日感謝ばかり。
あの時、あの時間をもっと大事に過ごせばよかったという後悔は絶対にしたくないなと思います。
悩みはいろいろあるんだけどね。
今日の気持ちでした。