例えば、

 

上智大学の入試の、

 

過去問が、10年分載っている、

 

赤本で、

 

試験を、分析すると、

 

 

長文読解が、3問で、

 

短問の集まりが、1問で、

 

英語科目は、

 

毎年決まって出題されていて、

 

 

事前に、

 

4問を、1問当たり、15点で、

 

60点満点で、

 

 

赤本を、点数計算して、

 

 

本番の入学試験に、

 

臨むときには、

 

 

まず、

 

渡された英語の問題の全文を、

 

ざ~っと読んで、

 

ここは、

 

全60分のうち、

 

何分かける、と、

 

下調べして、

 

見返す時間を、10分残す。

 

 

それくらい、

 

駿台予備校は、

 

凄かった!!!!