【忙しさの罠】「幸せ」を感じる時間、ありますか? | ひとり起業家様のアイディア・作戦会議専門サポート♡|東京・神奈川・オンライン

ひとり起業家様のアイディア・作戦会議専門サポート♡|東京・神奈川・オンライン

宮本佳実さん監修
『起業タイプ診断士』&『サポートコンシェルジュ』
♦️パソコン苦手なタレントタイプさん
♦️自分は何が好きかわからないマネージャータイプさん
を、経営者タイプ目線でサポートします♡

 

こんにちは。
米粉のお菓子教室講師&マインド x 初心者PCサポーターの

くまっち こと 加藤ゆき 

です。

 

 

働き方、

生き方、

住環境。

 

今の生活が、ずっと続くとしたら

あなたは幸せですか?

 

 

 

私は、自己紹介の記事にも記載しているように、

当時の状況が続いていたら

お金は手に入ったとしても幸せではなくて、

自宅起業することにしました。

 

 

 

今の生活を変えるには?

 

「自宅起業できたらなぁ✨」と思っている方

どんな生活を手に入れたいですか???

(もちろん、まずは副業から〜という方も、

会社員としての働き方を変えたい方も。)

 

 

 

意外と、

 

 今の仕事を続けていればお給料はもらえるし、

 時間を切り売りしているので辛くても忙しくても仕方ないか。

 このまま、自分が頑張ればいいか。

 

なんて思ってしまうので

「どんな生活がしたいか」って言われても困っちゃう💦

 

という方も多いかもしれません。

私もそうだったので。

 

 

 

 

そして、無理に生活を変えたくて

起業したり、副業したりしたとしても

「どう変わりたいか」

がわからないと、

結局、同じところに帰着します。

(職場が嫌で転職したとしても、

結局嫌なのは職場そのものじゃなかった〜とか。)

 

 

 

 

 

幸せを感じる時間、ありますか?

 

実際のところ、全速力で働き続けていると、

自分の幸せと感じるポイント

迷子になってしまうのです。

 

むしろ、

「幸せ」と感じてる時間がない。

(わたしの場合は、完全にコレ。)

 

 

 

 

見失う・・・とか、じゃなく。

「わからない」、「気づかない」のです。

 

 

働き方の変え方を考える前に

  • 自分の感情に気づくこと
  • 自分が本当に欲しいものがわかること
  • 自分の好き/嫌い、得意/不得意がわかること

が必要です。

 

 

 

どうせ、働き方を変えるなら

自分が望む方向に舵を切りましょう✨

 

一緒に一歩進んでみませんか♡

 

 

 

 

 

 

 

9月中旬にモニター募集開始予定↓↓↓

登録してお待ちくださいね♡

 

公式ライン登録は画像をクリック🎵

 

 

 

その他☞ポータルサイトはこちら