こんにちは。


東京都の出産・子育て応援事業サービスで

ポイント交換した商品が届きました!



7年前に、長男を出産した時は

こんなサービスなかったぞ!ありがたい!




じゃん!



ストッケのトリップトラップとベビーセット〜

(大山のぶ代風に。)



7年前はベビー用品と言えばストッケ!

ストッケがあればそれだけでオシャレ!

ストッケのベビーカー押してたらもうOK!←何が?

的な感じで流行ってた気がするストッケ。





ストッケのベビーチェアにもろもろベビーセットとかプラスしてくと結構なお値段になるもんだから、当時はベビーチェアにこの金額払うのは

うーむ…と思ってやめて、

大和屋のアッフルチェアにしました。



アッフルチェアも可愛いし、未だに長男がつかっているので耐久性もバッチしなことを証明したけども。




それから苦節7年(大袈裟か!)。

東京都のおかげでストッケが我が家にやってきたー!


わーい!


色はどちらもストームグレーにしました。



そろそろ離乳食を始めないとなので、

良いタイミングで届きましたー!


というか、少し前まではこの交換サービス、注文しても届くまで半年待ちとかの噂を聞いてたけど、

これは注文時から1週間後以降とかに配達日付指定ができてすぐ届きました!



ありがとう!TOKYO!←


しかし、椅子が届いてしまったので、離乳食を始めない理由がなくなったぞ(汗)







いつもあると気になるんですが、

このドライバーさんへのメッセージ…

ドライバーさん的には

「いや、言われなくてもいつも丁寧に運んどるがな!」

って思わないのかな?


毎回配達の人が気を悪くしないか心配になる、

極度の心配性だということを

ここでお知らせさせてもらいます。

(いやあなたがちゃんとすぐにベビーチェアを開封するかのほうが心配!)