本日もわたしのブログをご訪問いただきありがとうございます。

初めましての方はこちら

過日、個人事業主・起業家の会合に参加するに併せて、京都の伏見稲荷大社を参拝してまいりました。

その後奈良に移動し、翌日春日大社を参拝してまいりました。


伏見稲荷大社は5回目の参拝になります。

緊急事態宣言が解除されたためか、人出が多くなったように感じました。

英語、中国語もちらほらと聞こえて……。


稲荷山中。毎回立ち寄る眼力社です。

横浜市でカウンセラー/コンサルタントをされているY様に眼力社のご利益を教えていただき、それ以来立ち寄らせていただいております。

蝋燭とお酒を購入し、献灯と神前へのお供えをします。


山頂、一の峰。末広大神です。

標高233メートルの稲荷山ですが、冬は寒く夏は暑いです💦

ここでも蝋燭とお酒を購入し、献灯と神前へのお供えをします。


奈良へ移動し、その日はそのまま宿泊。

奈良駅前のピアッツァホテル奈良に宿泊。10階のコーナーツインのお部屋からは市街を一望でき、ゆっくり寛げました🙂



一晩明けて春日大社へ。中学校の修学旅行で訪れて以来です。

京都に比べて奈良は人出も少なく、静かに散策できました。

御本殿の特別参拝(500円)をお納めし、釣燈籠が連なる回廊を拝観しました。

⬆️これが素晴らしい✨  皆さまも是非!



奈良といえば奈良公園の鹿ですよね🙂

動物大好き!なわたしは鹿せんべいを都合6回も購入。

鹿たちは「あ!  アイツせんべい持ってる!」「アイツまた買ってるぜ!」なんて思うのでしょうか。散々カジられ、ドツかれ、ヨダレをつけられた和龍です(-_-;)

鹿せんべいは、鹿にとっておやつだそうです。

ご眷属様のお腹を(ちょっとは)満たしたかな……😑


帰りの新幹線にて。

関西に行った折りに柿の葉寿司は必食です。

個人的には「たなか」と「ヤマト」の柿の葉寿司を愛食しています。

今回はたなか三昧。本店で食べ、さらに新幹線の車中でもいただくという……。


さて、コロナ禍下において、不要不急の外出は控えるよう求められています。

しかし、その中にあっても自分のモノサシを当てて「これは必要である」という外出について過ぎたる遠慮はするべきではないと考えます。

真に不要不急、単なる遊興はもちろん論外です。


日々のルーティンからの逸脱は、必ず新しい気づきをもたらします。

それはビジネスのヒントとなり、自分自身の感度をブラッシュアップさせます。

そしてその際は、自分自身のコンフォートを満たす行動を取ってみてください。

それまでの視野や視座が変わり、エフィカシーの向上とコンフォートの隆伸が必ず得られます。

その時あなたは「場の高い気に鋭敏になり」「その高い気と一体となる感覚」を覚えるでしょう。

わたしはスピリチュアルには懐疑的な考えの持ち主です。

そんなわたしであっても確かに「気に触れる」「気が変わる」瞬間をしばしば感じます。


伏見稲荷大社と春日大社の気に接し、こんなことを思う和龍です🙂