突然思ったのですが、今年買った、作った花器が全部透明ガラスじゃなかった件。
やっぱり、毎日水を替えようと思っても忘れちゃうんです(⌒-⌒; )
…で、水がちょっとくらい濁ってもわからないので…
たまたま買ったらこうなったんです。
左からグアックス、ロイヤルコペンハーゲン、北欧の雑貨屋の、自分で作った益子焼

横着者でしょうか💧

薄着の私も、昨晩からサスガに電気の力を借りてエアコン点けました。
せっかく昨日クリスマスツリー作ったのに、そして↑の花(撮影用に一輪づつにしたまでです)
エアコンの部屋には置けないし、涼しい場所は風呂場か外しかないし…
冬場は生花が置けない我が家。
そんな時に活躍するのがプリザーブドフラワーや、アーティシャルフラワーなのです。
急な来客にも… お手入れ不要!
万人向きです。
今宵も素敵な夜を。
Miki flower