こんにちは、芳麗です。
昨日は、敬愛する椎名林檎さんにインタビューしてきました。
もう、7~8年ほど定期的にお話をうかがっていますが、
年々歳々、音楽家としても、女性としても、研ぎ澄まされ、豊饒に進化していて……。
音楽の話はもちろん、大人のガールズトークも面白くて楽しい。
何度お目にかかっても、飽くることなく魅了されるばかりです。
豊かな音楽を聴くことと
素敵な人の話を聴くこと
は、私の中では、とても近しいものです。
その世界に一点集中で深く入り込み、五感で全身で味わうこと。
そうすると、ますます、音楽もその人の話も魅力も豊かに膨らんでいく、
自然と、互いに繋がれる感覚が訪れます。
ああ、聴くって楽しいな! と思う瞬間です。
具体的なお話は、愛感美のイベントでお話しますね!
ちなみに、椎名さんは、11月5日に5年半ぶりのアルバムを発売されるのですが、
その先行シングル『ありきたりの女』が、10月1日に先行配信スタート。
先に、アルバムを聴かせていただいたのですが、
この曲がとりわけ素晴らしくて、うちふるえました。
“女の一生”をテーマに、短篇映画のような世界が音と言葉で紡がれています。
少女から、淑女に、そして母になって老いて行くまでに、
女性が味わう、喜びと喪失感と、何ともいえない感情と感覚が物語になっている。
おそらく、男性には分らないであろう
これまで、音楽にはなったことはないであろう。
女性の普遍的で複雑な気持ちが表れている。
名曲です。
良い音楽、良い話を聴けて幸せでした。
ぜひ、聴いてみてくださいね!
愛感美
