今まではヘッドカバーはキャディバックと揃えたバルドでコーディネイトしてましたが今回ドライバーだけゆるきゃらヘッドカバーにしました(^_^)

どこのゆるきゃら⁉
私の地元、兵庫県高砂市のキャラクターです(^_^)

地元、高砂市は謡曲「高砂」の発祥の地でその昔は結婚式で「高砂や~この浦舟に帆を上げて~」と歌われ、「お前100までわしゃ99まで共に白髪の生えるまで」で有名な尉と姥(箒を持ったお爺さんと塵取りを持ったお婆さん)の発祥の地でもあります。
説明が長くなりしたがとにかく目出度い
「ボックリン」ヘッドカバーでOB撲滅、
バーディ量産と行きたいものです(^_^)
ちなみに、欲しい~と思った方は
サウスネットゴルファーズスタジオのホームページに有るお問い合わせ欄からお問い合わせくださいませm(__)m