東日本FOOTISTA総会。in 川崎 | FOOTISTA日記〜秋葉原を夜歩く巨神兵G

FOOTISTA日記〜秋葉原を夜歩く巨神兵G

SEGAのサッカーアーケードゲームWCCFと後継機種FOOTISTAに関連して、考えたこと、頑張ってること、愚痴、そして強敵たちへの問いかけを綴ります。
お父さんとして、そして祖父として日本の将来について語ることもあったりなかったり。

昨日の夕刻
川崎にて総会が行われた。




参加者は6名
ドニキ
セバ氏
Qさま
マメニキ
りょうかん和尚
そして、わたくし林田




実に
熱い議論が繰り広げられた

いやー熱かった



しかし
マメニキが
こんなに熱く語った会合は初めて
では無いか?




FOOTISTAにおける
Jリーガーの復権は必須
スキルの増加(種類・付与の両面)
ホットラインとサイドチェンジの関係

そんな話題から総会がはじまり




各種プロ契約におけるオプションと
ドンちゃんブログのオプション表記の
相関関係
そして
漢気とチェンジとの関連性について




SKY DIE部の今後の方向性
バヤニキの凛とした姿勢への尊敬
そして
貨幣制度や通貨単位の改善案へと
話は飛躍した





続いて
各世代を代表するレジェンド
についての
和尚の博識さに参加者一同圧倒され
まさに
端倪すべからざる漢
という表現がぴったりだなという話題





全国における
廃品回収やリサイクルの取り組み
そこにかける
若者たち特有の情熱的な奇行
あるいは
特殊な自動販売機とその変遷



などなど
話題は尽きなかったが

衆参ダブル選挙
へ向けての会合参加のため
Qさまとマメニキはここで解散






場所を移して
さらに議論は続きまして



我々が入った
この店のメニューに
ラーメンが無いと言うことは
一度着席して
おしぼりとお冷やはいただいたが
やっぱり
ラーメンが食べたいからやめました
と言って
このお店を出ても許されるよね

と言う
りょうかん和尚の発言に
何となく勢いで納得しつつも



和尚が
店長さんに
この店さー
何でラーメン置いて無いの?
言ってしまったときには

いや
この店イタリアンだし
みんなでドン引きして
総会は閉幕しましたとさ




昨日はそんな感じです
いじょー