漫画は漫画のままがいいかもね | 可愛い君に愛を囁きたい

可愛い君に愛を囁きたい

みぃたんと忍者たなかーず

『らんま1/2』の実写化、どう思う? ブログネタ:『らんま1/2』の実写化、どう思う? 参加中
本文はここから

みんなは、「らんま1/2」の実写化、どう思うはてなマーク

みぃたんと忍者たなかーズ
「らんま1/2」か……。

日テレでしょ、また。

ガッキ―がやるんでしょ。

「妖怪人間ベム」もどうかと思うし、

「怪物くん」もどうなんだろうって、感じ。

あれは原作アニメの

イメージがあるから抵抗があるんだな。

考えて見ると、アメリカの「スーパーマン」や

「スパイダーマン」はアニメを知らないから、

映画を受け入れられるわけだし、

原作を知らない漫画のドラマ化なら、

まあ、意外と受けいれられる。

そう考えると、漫画は勝手に

自分のイメージができてしまってて

それが邪魔するんだな。

多分、アニメを見てた親と、

アニメを知らない子供で

一緒に見ましょうみたいな狙いだろう。

でも漫画って読まないし、

アニメだとオタクに見られる。

でも漫画のドラマ化なら、

オタクに見られることもないし、

漫画も読まなくていいな。

そう考えると、無しとは言い切れない。