オアシスといえば、光浦と大久保のお笑いコンビだが、
男にあまりにもてないせいか
考え方までゆがみ始めているようだ。
アフリカで33人の妻を持つ男の話が紹介されるや、
光浦は「私は一夫多妻制」に賛成だと言う。
「私が13番目で大久保が14番目でいい」という。
もし一夫多妻制なら、
私も誰かと結婚できるだろうという発想だろう。
しかしもし一夫多妻制になっても、
美人ばかりがもてる状況は
変わらないのではないだろうか。
しかもお金持ちが金に物をいわせる現状が増す気がする。
ホリえもんみたいな感じのお金持ちが
モデルを30人くらい抱える構図の中に
本当に光浦や大久保は紛れることができるだろうか。
ないな、多分。
そんなに男が欲しいなら、テレビに出てた33人の妻を持つ
90才越えの老人の34番目になればいいんでは。
光浦は変に頭がいいせいか、
ボーボワール辺りを心酔してそうだ。
「女に生まれるのではなく女になるのだ」と
女性運動家に生まれ変わりそうだ。