家庭用プラネタリウム | 可愛い君に愛を囁きたい

可愛い君に愛を囁きたい

みぃたんと忍者たなかーず

「大人になったなぁ」と思った瞬間は? ブログネタ:「大人になったなぁ」と思った瞬間は? 参加中
本文はここから



All About 「ストレス」 完璧主義を脱皮した人ほど、オトナになれる
All About 「ビジネス」 「自分を取り繕う人」は成長できない


この前親戚が大学に通うこととなり、


一人暮らしをするというので、


宝島社から出ている


いわゆる付録本。



HOMESTAR AQUA cute BOOK (宝島MOOK)/著者不明

¥2,100
Amazon.co.jp
他にも学研の

大人の科学マガジン Vol.09 ( プラネタリウム )/著者不明
¥2,200
Amazon.co.jp

もあったのだが、組み立て式なので、


乾電池を入れるだけの方を選んだ。


LEDで星空を照らすのだけれど、


映せる星空は一定で、


すぐ飽きが来る気もした。


ただお風呂でも星空を映し出せるので、


半身浴なんかしながら、


シャンパンでも飲むと、


気分はプチセレブ。


詳しい内容を説明してるホームページ


上のページを見ると、少し安っぽい気がする。


しかし2100円だから。


本体はセガトイズ。


HOME STAR AQUAと同じなんじゃないだろうか。


3990円。と少しお高い。


これは売れ残り処分か?


そんな気もしたが、違うな。


大量に発注して仕入れ値を下げて、


付録に付けて、売る気だ。


セガも他のちょっとお高め


家庭用プラネタリウムの宣伝にもなるんで、


安く売れる仕組みだな。


まあ、そんな大人の事情に気がつくというのは


大人になった証拠だな。


親戚にやったら、喜んでいた。


なんて安上がりな。


ただ気になったのは、アマゾンの中古品の欄。


今は載ってないのだが、


2100円が450円と送料210円というのがあった。


よく読むと、プラネタリウムなしだと書いてある。


これってひどい。


あれって箱だけ660円で買うことになる。


これは騙されたって気がしてしまう。