息子が1歳になり、育休も残り3か月となりました。

 

来年度の4月から職場復帰する予定です。

 


保育園に受かれば。

 

 

今まで私のまわりには、産後も仕事を続けてバリバリ働く方が多かったので、

 

出産するまでは自分の中に専業主婦になるという選択肢はなかったし、

 

専業主婦になった自分の姿を想像することすらできませんでした。

 

それがまー、たった1年で、365日息子と一緒の日々を過ごして

 

ぐるっと一周して考え方も変わるもんですね。

 

産休育休を通して、

 

今まで仕事しかしてこなかった自分には見えなかった世界がいろいろ見えてきたし、

 

育休中に、専業主婦ママになった同級生たちと会うことがあって、

 

子どもがある程度大きくなるまでは、家庭で一緒に育てるのもなんかいいなって

 

思った自分にも気づきました。

 

子育ては長く続くものだけど

 

育休には終わりがあるからこそ

 

『もっと一緒にいたい』

 

と思うのは当然のことなんだな、と思います。



 

産前の私は、

 

それはまぁブラックな働き方をしていて。。。

 

残業をしなかった日なんて

 

インフルになって早退したときとか

 

妊娠後期で体力的にしんどい時とかくらいしかなかったんじゃないかと。。。

 

もちろん、子どもがいる今、これから復帰後そんな働き方はできないし、したくない。

 

でもね、今まで残業せずに帰れたことがほとんどないから

 

これからもそれをできる自信が全くないのですよ。。。

 

時短を取って、業務の負担を減らせばいいのでは?

 

と言われるかもしれないけれど

 

自分の力量や裁量にもよるのですが、

 

仕事の性質上持ち帰り仕事をしなければならないことも多々あり。。。

 

 

 


育休中の転職も考えた。


そのために勉強もしてきました。


フリーの別の仕事も登録してみた。


 

でも、コロナ禍で以前とは大きく変わってしまった世の中、

 

子どももいる中危険な綱渡りはできないし


 

戻れる職場があるだけでもありがたいことです。

 

 





 

そんでもって

 

 

いま

 

 






夫、失業中。笑い泣き

 

 

 




 

4月までに仕事にありつけなければ

 

保育園に入れたとしても退園させられます笑い泣き

 

 



どーなるんや、我が家?




 

夫婦ともにフルタイムで週40時間働いていなければ

 

保活のスタート地点にすら立てない

 

求職中やパート勤務だと、保育園に入るのは至難の業なんだなと

 

思い知らされました。

 

そして、仮に私がフルで働き、夫が家庭保育パパになったとして

 

そこから求職活動なんて現実的に無理ですよ。

 

 

子どもと一緒にいたいけど、働きたい or 働かなければならないのも事実。

 

でも、働きたいから、保育園に預けたい ではなく

 

そもそも働いていないと預けられない のが現実。

 



All or nothing??





そんなジレンマにちょっと苛立って

 

1歳になっていろいろ可愛い仕草が増えてきた息子への思いも手伝って

 

必死に保活しながらも

 

『保育園落ちればいいのにチーン

 

って心のどこかで思っている自分がいるのも事実。

 

そう思うくらいだったら、

 

週3か4勤務して、

 

残りは家で一緒に過ごす。

 

保育園に預けるのも週3か4日でいい。

 

そういう生活したいなぁ。

 

実際みんながそうなれば、保育を受けられる児童が増えないかな?

 

コロナで、世の中たった1年で大きく変わっちゃったわけだから、

 

そろそろ変わらないかな?

 

願いは、書いたり言ったりしたほうが実現しやすいって聞くので、

 

ここに書いたり、ほかの人に言ったりしてみます 笑

 

 


でも、実際問題、みなさんがうちのような状況だったら、どうされます??



保育園ダメだったら


私が職場復帰して、夫が保育パパになって、家庭保育はアリですかね?



私が育休延長して、夫がバイトでもなんでもとにかく仕事を見つけてきてもらう?



何が正解がなんだろう...???




我が家の行く末、乞うご期待デスニヒヒ