#そうめん#だし巻き風#たまご✨✨

ただの卵焼きに?だし巻きっぽい?に見えます?w


生卵は5個あたりはいります。ご家庭で抱える

人数に左右はしますがw まぁだいたいにはww

そうめん、あとはわさび、お好みで刻みネギ

あたりも良いかとは思われますですはいwww


たっぷりのお湯でそうめんを湯がいていきます✨

強火でも支障はないですがある程度で見ないと

お湯が吹き出てどえらいことになりますのでw


茹で終えたそうめんをサラッと冷水にさらし...

ぬめりを取り水気をしっかり切っていきます✨


少しばかり容器がわかりにくい写真ですが...

たまご全部を溶いてそこに茹でたそうめんを✨


フライパンにサラダ油をしきさきほどの混ぜた

たまごを流し入れる✨ここから普段からである

卵焼きの作り方で◎ですw 四角いフライパンで

あっていいですしノーマル使用フライパンてもw


裏返したりして焼色がこのぐらいついたなら...

火を止める...中身が半熟すぎると余り良くない

気がするのでw 蓋をして蒸らすといいかもでw


フライパンから取り上げて一口大に切ります✨

そうめんがあまりがちなだけにここで使用✨✨


粉末だしでもなんでも構いません...足してお醤油

かるくだけ入れて混ぜたらかけるタレは完了✨✨


合わせただし汁を上からかけて完成でーす✨

そうめんだし巻き風たまご✨✨ 

シンプルに美味しいw めんつゆでもありです♪

わさびをつけてあげるとお父さんが喜ぶwwww


さて...本日もきっちり書かせて頂きました✨

長すぎずな記事が狙いなんですが短すぎるとねw

だから一言とこうした記事分けてるんですけどw

明日はなにしますかねw んー...んー...迷うなーw

ってな訳でして次回の更新までおさらば♪✨✨