#Kracie#きらふるゼリードリーム✨

知育シリーズ再びwww やり甲斐はあるw

子供たちを介入させずにやる意味がまた

ここにはあるんですw 誰と...一人で.........

それはそれぞれなんでw 子供達が群がる

駄菓子売り場に大人がいたっていい(°▽°) 


裏面に目を通してしっかり確認する........

子供達に出来て大人達に出来ない訳ないw


4袋入って.......いやその前にまずは水を

汲みにいきますかw コップの方がいいw

何度もおおふくをするのはダルいwww


トレーは切り離しではなくカットする

タイプにはなってる。ハサミを用意w

多少のめんどくささは致し方ないwww

お手洗いに行く感覚なくらいがベストw


時間が経つと固まってしまうので案外な

手早さが必要( *´艸`)デリケートwwww

左が赤、真ん中が緑、右が青になってる。


小さい袋はチビトレー。大きな袋は......

デカトレー。な認識で大体は大丈夫ww


大袋ふたつを混ぜ入れて100回混ぜるww

説明にはそう書いてある(笑)アバウトな

部分とそうでない部分がやはり面白いw


なんとなくで溜めてみましたがこれはw

色鮮やかなゼリーが並ぶwよく出来てるw


触らずに時間を10分ほど置いたならば.....

驚くwwww なんか意外にしっかりしては

いたりしたのでビックリしましたよwww


さすがにパッケージ通りにはならぬwww

まぁそれは仕方ない(笑)パケ通りに誰もが

夢は抱いてしまうww そらなかなかにww


味はまぁ、唸るほどではないが思うより

お菓子感が出てます✨割りと美味しい✨

よく出来てるわw 時代が変わってもこれ

素晴らしいやないのwww オススメwww

ってな訳でして次回の更新までおさらば♪