#meigum#実験スライム#ゼリー✨✨

かなりな...もうかれこれ何年経ったか...

このブログでは定番だった企画をいま...

いま再びやっていこうではないかと♪w

つまり復活企画にはなりますね(°▽°)w


最近...のこの手は一昔の...そのまた昔の

タイプより更に複雑になってたりするw

ただ基盤は変わらないのは混ぜる作業w

難しさを覚えるのはきっと電子レンジを

用いるタイプにそれを感じるだけな??w


付属の袋は3つ♪まぁ混ぜるタイミング

さえ間違わなければ大丈夫wそもそも?

知育菓子なんだからそれなりに難しい

のは当たり前www そらそうだwwww


付属トレーを切り離して水を用意します。

裏面に何ccか書いてありますがわたくし

はコップに適当に水を入れて用意をする

タイプですw足りなかったら嫌な人ですw


『緑の袋』と水をトレーに入れる✨✨

しっかり説明書とにらめっこしましょw


お次は『赤い袋』と水を用意します✨✨

これもちゃんと見れば解らない事はない?


混ぜきる事が大事だとは思いますが......

あとからフォロー出来るならその辺は??

曖昧でもいいかなぁとは思ったりwwww


最初に作った緑のやーつと.....赤いやーつ

をしっかり混ぜ最後に『青い袋』のやつ

を最終段階混ぜ混ぜに移ります( ̄ー ̄)

これが結構手強くなかなか混ざらないw

最終的な下りが実は一番楽に見えて.....

実は一番めんどい( *´艸`)まぁ楽しい.....

と言えばそれもそれwあーでもこーでも

ない!みたいなのが逆に楽しかったりねw

お値段もそこまで高くはなかったり✨✨

子供達のものではあるが『だけ』.....に??

特化だかんて誰に言える。作ってる会社

もその辺解ってるw だから難く出来てるw 


まぁこれを美味しいと感じるかは味覚の

問題なので人によりとだけ書いときますw

時間潰しでもなんでもいいと思いますよw

これはこれだから♪素直におもしろい✨

ってな訳でして次回の更新までおさらば♪