DAY7✨六日目✨釜玉うどん(擬き??w) 作ってみたw | LEOぴーブログ
まさかの連続お料理投稿wwwまぁこれは
ほんとは昨日載せるつもりだったんですが(笑)
流れでこの日になりましたwちなみに今から
ご紹介するのはお金をかけない...パターンの
お料理です✨基本はお金はかけたくはない
のが常ですが(笑)そですね...かかってるのは
バターぐらいではなかろうかとwってな...w

丼にバターをしきます。数は好みでOKです♪

鍋にお湯を沸かしまして沸騰したらうどん
の玉を投入。そんなに茹でなくても大丈夫w
ほんと30秒ぐらいでOKです♪あとはそれを
ザルに取り軽くだけ冷まします。軽くだけ...

市販品でも何でもいいっすwそこはお任せww

まぁ...普通に乗せましてこの上からめんつゆを
かける訳です♪夏場だから熱いのは食べたく
ない...という方は麺をザルに上げた際に...
少し長めに冷ましてもいいです。ただバター
が溶けにくくなるのでそこは調節して下さい。

下からザックリ混ぜて下さい✨混ぜ切るのが
美味しいですしベストだとは思うのでね...w

いわゆる釜玉うどん擬きです(笑)自宅で作る
に越した事はないwwww外食は素晴らしい
ですがやはり一人暮らしで切り詰めてる方は
このぐらいやらないと正直きついですよね。
LEOぴーはこれは頻繁に作ったりはしてますw
近所さんで材料は手に入る。そこはとても
大事な要素だとも思いますしねwではでは
そんな感じで釜玉うどん擬きお送りしましたw

