8/2 その2 いよいよ四国に上陸~
道後温泉へ・・・
しまなみ海道を渡って入りましたよ~やっと四国へ。
今治からその足で、「坊ちゃん」 「千と千尋の神隠し」でおなじみの道後温泉を目指しました。
ご存知の通り”道後温泉 本館” は・・・
明治27年に建築された三層楼のどっしりしたもので、近代的なホテルや商店街の中にあって
ひときわ風格ある姿を誇っています。
浴場は二種類あり、1階の大浴場を神の湯、小さい方を霊の湯といい、浴槽は花崗岩で
浴場は二種類あり、1階の大浴場を神の湯、小さい方を霊の湯といい、浴槽は花崗岩で
できています。
泉質は、アルカリ性単純泉で、日本人の肌に合うなめらかなお湯。
本館三層楼の屋上にある振鷺閣(しんらかく)は、古典的な建築に一段と風趣を
泉質は、アルカリ性単純泉で、日本人の肌に合うなめらかなお湯。
本館三層楼の屋上にある振鷺閣(しんらかく)は、古典的な建築に一段と風趣を
添えています。 (1994年に国の重要文化財(文化施設)として指定)
つ~すごい建物と温泉で~す。
9時半 到着。 まずは愛馬を入れて記念撮影。。。
第一印象は、またまたすばらしい~!!さすが重要文化財!
てっきり温泉街は全てこのような建物になっていると思っていましたが、
まったくのカン違い。。。昔の風情はこの建物だけでした~当たり前
ちょうど建物の上のほうに、珍しく二輪駐車場があり、無事無料駐輪へ。
お盆前の平日だからすいているけど、これから連休はすごいだろうな~。。。
計画にはなかったけど、相棒を説得。
ここまで来て、湯につからないわけには行かないよね~。
早速湯に入ってみることに・・・
もち、1Fの大浴場 神の湯
料金¥400 ヤスっ!! オリジナル手拭¥200 料金表
中は撮影禁止との張り紙有りだけど、撮っちゃいました~。
注:男湯
でも悪いことはできないね~ピンボケでした~ちょうどいいか
入り口 廊下を通って中へ・・・脱衣所
坂の上の雲のポスター有り 木製のロッカーがなんともいえません
この中がお風呂・・・西浴室と東浴室があり、
脱衣所 半分撮影 タイルの壁画が違うだけで、同じ作り
浴室の写真がないので、パクリです
しかしいい湯でしたね~まったく軟らかい・・・
まっかに焼けた腕も、ひりひりせず、これまたすばらしい体験でした~
湯から上がって、暫く温泉街、お土産やさんを覗いたり、写真を撮ったり・・・
こんな撮影場所も。
坊ちゃん、マドンナ、赤シャツ。。。
ふたたび本館!
正面 左側
後側
一服して、次の場所 宇和島に向かいま~す・・・
松山を通過したのが,AM 11;00
すいません一気に書けなくて~続きは又・・・