ニッピの古い革漉き機、NP-1のメンテナンスとセッティングをやってます。

レザークラフトをやる人でも、高価で大きい機械なので、なかなか手を出す人も少ない。

こんなニッチな道具。うまく使えるようになるんでしょうかね~


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

前回は丸刃を研いで、なんとかレザーを漉くことができましたおねがい


今回は、漉いたクズが中に溜まらないように、丸刃の下あたりの天板に穴を開けていきます!
あまり大き過ぎると、天板の強度が不安になることと、クズがあちこちに飛び散りそう。

天板に紙を貼って、開口のラインを引いて。
何度か本体を上げ下げして場所を決めました。
開口部のサイズは150✕250。
穴の位置が決まったら、天板だけの状態にして、トリマーでチュイーンっと穴あけをしました。

ジグソーなら、天板に穴を開けるのもかんたんなんだけど、大昔に処分して持ってませんチュー
なので、しかたなくトリマーでチュインチュイン、削っていきましたよ〜。
トリマーっていろんなことができて、すごく便利。でも音がデカくてほとんど使ってないんだよね。


【トリマーで穴あけ加工】
なるべく簡単に、厚紙で治具を作って、穴あけ

テーブルをバラしたついでに、足にあたって痛い天板の角を丸め加工。テーブル全体を仕上げサンダーで磨き。
コバ部分とか、加工中にキズがついたところとかを再塗装したらようやくテーブル本体の加工が終わりました。あー、疲れたなぁ。

【穴あけ完了】

モーターをテーブルに組みなおして
今日はここまで!


次のは本格的に、革漉きをやってみます!
うまくできるかな〜おねがいおねがい